11日KCC月次走行会+忘年会ということで双方に参加してきました。
今年の走行会への参加はわずか2回目です。
もっと積極的に参加すればいいのですが...。
今日は12時半よりKCC忘年会ということもあり、走行は午前中だけなのでAチームに紛れ込んでしまいました。
コース自体は "山田ダム~雨山~細野~黒川~桃山" という普段走りなれたコースですが雨山登りでは8名の最後尾を確実にキープ???しての走行です。
ごもっともですが。

細野売店前で休憩。
ほとんどがカーボンバイク、いいなあ !!!。

さすがにAチーム、その後も付いていくのがやっとで写真などの余裕がありません。
今日は細野売店前での携帯写真1枚のみ...。
普段いかにのんびり走っているかということでしょう。
Aチームさん色々と足を引っ張り申し訳ないですが今後もよろしくです。
さて、今日はシューズのバックルが破損してしまいました。
黒川付近を走行中、バックルが緩く感じレバーを上げると"グニャ"と不吉な感触が...?

かろうじてくっついていたのですが少し触れると...ガビーン。
バックル部分の交換が必要です

。
しかし、この時期になると防寒用シューズカバーが必要ですね、つま先が冷え切ってしまいました。
さて、午後からは近くの集会所で忘年会です。
男女、若手~年配まで総勢で20名強が集まりなんと4時まで。
同じ趣味の集まりですから話題は尽きません。
帰り途中"町ジテ"でバックルの手配を願ったのですがどうもメーカー在庫切れの様相。
自宅でネットで探すことにしますが結構在庫切れが多い、また破損例も結構報告されているようです。
オリジナルカラーはすべて在庫切れ。
あるショップで"ブラック/シルバー"の在庫が確認できたのでこれにします。
左右セットで1800円程度。
結構高いものにつきました。
本日の走行距離 63㌔
AVG 23㌔
スポンサーサイト